やりがいを求めて有料老人ホームで働いてみる

有料老人ホームで働こう

需要が高い有料老人ホームでの仕事について紹介

転職で有料老人ホームへ

高齢化にともない、介護職はニーズが高い職業のひとつになりました。ここで介護職の実際の需要と、働くうえで必要となる心構えを紹介していきます。有料老人ホームの情報を確認し、転職をスムーズにすすめましょう。 当サイトに関するお問い合わせ、ご質問などがある場合、または、本規約の記載事項に違反するような行為を発見された場合には、こちらからご連絡をお願いいたします。

SPECIAL
  • 介護職は需要が高い

    今回は、介護職の需要の高さや将来性について詳しく紹介していきます。政府も介入し、介護業界の処遇全般を改善している今、さらに成長を遂げる業界が介護業界です。高齢化のすすむ日本で介護職の社会的需要は高まっています。

  • 働くうえで必要な心構え

    介護職のなかでも、やりがいを感じやすい有料老人ホームで働く場合の心構えを記載します。介護職は、自分なりの信念をもち、常に学び続ける姿勢が必要です。利用者さんの立場を優先させる姿勢も、介護職員にとっては大切な条件です。

介護職は需要が高い

今回は介護職の需要の高さや将来性について紹介していきます。介護の仕事は現在、政府が処遇改善をすすめている業種です。厚生労働省のデータ上では、他業種よりも給与水準が低いこと、さらに勤続年数が少ないことも課題となっています。2000年から介護保険制度が始まり急加速を遂げる業界は、転職先としても大きな注目を集めています。
政府は処遇改善策をいくつも投じ、従業員の処遇をよくしようと考えるようになりました。外国人やシルバー世代の登用、介護用ロボットの投入などで、今後もさらに成長を遂げる介護職について詳しくみていきましょう。

Pocket
LINEで送る

介護業界の将来性

2010年をピークに人口は減少し高齢化がすすむ日本ですが、ついに2025年には75歳以上の人口が2000万人を超えると予想されます。そして人口減少と共に高齢者は増え続けていく傾向にあります。
また同時に介護サービス受給者数も2000年から2012年までに2倍となり、訪問介護やデイサービスなどの利用も急増しています。さらに入居する特別養護老人ホームなどの利用も、今後は増え続けるでしょう。このような状況のなかで、介護業界の伸び率を考えると、介護業界は成長産業であることが明確です。介護業界は将来性に満ちている業界ともいえるでしょう。

介護職の社会的需要

介護職員は、2000年に比べ2025年には5倍の250万人が必要とされています。しかし人材確保が追いつかず、今のままだと20万人程度足りません。そのため介護職への転職を考えている人や、介護職に興味がある人は常に歓迎される業界です。人材不足から、未経験でも雇ってくれるところも多く、転職者も広く働ける場がそろっているのです。
そのため介護の仕事に前向きな気持ちさえあれば転職も比較的容易で、スキルがあればよりよい条件で仕事がみつかるでしょう。今後は高齢化社会には欠かせない重要なポストとして、社会で活躍が期待される仕事なのです。

未経験でもキャリアアップできる

介護業界はキャリアアップしやすく、働く年数などによって受験資格が与えられ、公的な資格を取得することによりキャリアの証明になります。キャリアが証明されると資格手当により給料もあがり、キャリアアップの道も開けます。働きながらでも研修を受け、実務経験を積むことで多くの介護系の試験が受験できるようにもなります。
最終的には「介護福祉士」の試験を目指すことをおすすめします。国家資格である「介護福祉士」になれれば介護職のプロとして大きな強みになります。ぜひチャレンジしてみてください。

介護職は需要が高い